週末2回更新(土)ポイ活有益情報(日)ポイ活商品レビュー
PR

雪印メグミルク 雪印ソフトカツゲン 1000ml

日曜日は、ポイントでゲットした商品のレビューです。

商品レビュー262

(メーカー・ショップ)

雪印ソフトカツゲン | 商品のご案内 | 雪印メグミルク
1956年から発売以来、道産子に飲み継がれているロングセラーの乳酸菌飲料

 

購入場所と利用したポイント

[実店舗] マックスバリュ WAON 

 

飲んでみようと思った理由

自分は乳酸菌飲料が大好きなので、当ブログでも、日々飲んでいる乳酸菌飲料を紹介してきました。

森永乳業 森永マミー
日曜日は、ポイントでゲットした商品のレビューです。 ◆商品レビュー5◆ メーカーホームページ: 森永乳業 森永マミー  ◆購入場所と利用したポイント◆ サツドラ 楽天ポイント ◆飲んでみようと思った理由◆ 先週、ポイ活でゲットしたポイントで...
日清ヨーク ピルクル
日曜日は、ポイントでゲットした商品のレビューです。 ◆商品その6◆ メーカーホームページ: 日清ヨーク ピルクル  ◆購入場所と利用したポイント◆ マックスバリュ WAONポイント ◆飲んでみようと思った理由◆ 前回、ポイ活でゲットしたポイ...
日清ヨーク 十勝のむヨーグルト プレーン 900g
日曜日は、ポイントでゲットした商品のレビューです。 ◆商品レビュー181◆ メーカーホームページ: ※先日、Win11でアップデートが行われ、ペイントの背景が1クリックで削除できる機能が搭載されました。それを知らずに、ボタンをクリックしてし...

 

特に日清ヨークの飲むヨーグルトプレーン味については、年間ランキングにも入れたほど大好きです。

その乳酸菌飲料は、近所のイオンかマックスバリュで売っているのですが、結構、大量に飲むので、必ず割引デーか割引シールが貼ってある日に購入します。

ということで、それらのタイミングで、主に安く購入できる商品を選んでいるのですが、上記3つの他にもう一品、レパートリーに加わっている乳酸菌飲料があります。

それが、今回の”雪印ソフトカツゲン”です。

カツゲンは、北海道限定で売っている商品で、自分がいつも利用するスーパーでは必ず売っているので、その分、割引シールが貼っている確率も高いので、よく購入していると思います。

 

飲んでみた感想

さて、そのカツゲンですが、噂は聞いたことがあるけれど、飲んだことないという方も多いと思います。

上記に取り上げた日清ヨークピルクルと森永乳業マミーとの比較です。

まず、乳酸菌飲料としての味(甘さ)ですが、ピルクルはヤクルトそっくりで多少控え目の甘み、マミーはあの独特の甘みなのに対し、カツゲンは砂糖がふんだんに入っているかのように、更に甘ったるいです。

パッケージの成分表を見ると、糖質コップ1杯あたりで、マミーが0gに対し、カツゲンは25.4gと、結構入っているがわかります。

でも、なんだか癖になる味です。

また、内容量も、この物価高で、日清や森永が900mlにしているのに対し、雪印はあくまでも1000mlに拘ってくれているのも嬉しいです。

店頭価格も、ピルクルは200円台、マミーは100円台で、カツゲンも同じ100円台ですが、安売りしてくれている機会が多いように思います。

ちなみに、自分がオススメする意外な飲み方は、冬にレンジでチンして、ホットで飲むこと。

とってもおいしいです。

ただし、糖尿病など糖分の取り過ぎが気になる歳なので、今後、カツゲンは他の商品よりは控えめにしたいと思います。

 

オススメ度

大好きな乳酸菌飲料のレパートリーの1つだが、他と比べて甘み強し!!

タイトルとURLをコピーしました