週末2回更新(土)ポイ活有益情報(日)ポイ活商品レビュー
PR

Amazonの買い物をauPAY(Ponta)で支払う方法

revoeman
revoeman

土曜日は、ポイ活生活です。

今回は、”Amazonの買い物をauPAY(Ponta)で支払う方法”です。

 

Amazonでの買い物をauPAY(Ponta)で支払うことができます

ポイ活でゲットしたポイントは、実店舗の買い物だけでなく、ネットショッピングやフリマアプリでの買い物に利用することが多いと思います。

そのネットショッピングでNo1シェアといえば、Amazon(アマゾン)です。

Amazonが最も利用される理由としては、豊富な取扱商品のや送料無料、アマゾンPrimeVideoやMusicなどAmazonプライム会員が得られる多くの特典による使い勝手の良さではないでしょうか。

そして、Amazonで買い物をした際、ポイントによる支払方法も色々用意されています。

Amazon自体のAmazonポイントやAmazonギフトカードの他、提携したNTTドコモのdポイント、リクルートポイント、そしてソフトバンクのPayPay(PayPayポイントのみ。マネーライトなどの残高は不可)などあります。

当ブログでも過去に取り上げてきます。

 

そして、それらは商品購入後、支払方法の画面でチェックをいれることで、簡単に選択することができます。

一方、同じく通信会社KDDI系で業界2位のPontaは、その中に入っていません。

では、Pontaはアマゾンの支払いに使えないのかというと、auPAYを介して利用することができます。

まず、PontaはauPAYアプリから簡単にポイントチャージすることができます。

そして、auPAYでは、アプリ上で手続き(アカウント>メニュー)、発行できるauPAYプリペイドカードを申し込みます。

このプリペイドカードを、Amazonのアカウントサービスにある”お客様の支払方法”に追加すれば、晴れてauPAYで支払することが可能になるのです。

実際、手続きをしてみましたが、auPAYプリペイドカード申込時に、本人の確認方法でマイナンバーカードの登録など若干作業が必要になりますが、それほど迷うことなくすんなり発行できました。

普段、auの携帯を利用されている方など、Ponta、auPAYをメインにポイントを貯めている、利用されている方は、auPAYプリペイドカードを発行することで、Amazonの支払いにも使えるようになりますので、試してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました